西陣一条大将軍界隈まちづくり



ようこそおいでやす







扇子 まちのご案内   扇子  映画発祥の地 なんです   扇子  ご自由に書き 込んで下さい。







北野天満宮



都 1200年の歴史を持つ古都京都。現在でも美しい町並みが数多く残っており、見る者を決して飽きさせま せん。
 二条城の北に位置する西陣は500年前から続く歴史のある着物産業の街です。また、菅原道真を祀った 全国の天満宮、天神社の総社である北野天満宮もあります。「天神さん」の名で親しまれ、2月25日の 「梅花祭」、10月1日の「ずいき祭」が有名です。毎月25日に盛大な縁日が開かれ、一帯は活気に満ち あふれています。

 その南西の一画に一条大将軍(いちじょうたいしょうぐん)はあります。平安京建都時から京都を 守ってきた方除・厄除の大将軍八神社、椿寺、紙屋川、そして活気あふれる商店街があり、歴史と伝統のあ る素晴らしい地域です。京都へお越しの際は是非一度足を延ばされてみてはいかがでしょうか。
もみじ ’96年にコミュニティセンター(京都府福祉まちづくり百選) が竣工し、この3月に「夢浪漫一条大将軍」というテーマで、京都市の街路改修が完成する京都西陣 の一画において、まちなみ整備推進事業の一貫で「まちづくり委員会」が活動しました。
 さらに現在、広く地元の方々とご一緒に西陣一条大将軍界隈の発展と充実を目標に地域に根ざしたまちづくり会議を立ち上がりました。



大将軍の町並み






【夢曼陀羅・大将軍一の市】
申込書も上記サイトにあります

−立体曼陀羅探訪とフリーマーケット−

毎月第一日曜 大将軍八神社にて
夢曼陀羅・講話と重文指定立体曼陀羅ほか知られざる秘宝の拝観
同時に好評のにぎわいマーケット開催!

まちの1000年の平安京の方除けの地のお宝など掘り出し物があるかも。
一条大将軍にぎわいづくり会議が提供するまちおこし企画へぜひご参加ください!!

参加協力者募集
詳しくは下記「これから」にて確認下さい。

主催・連絡先
夢曼陀羅・大将軍一の市実行委員会

E-mail;nishijin@npo21.or.jp
Fax 075-462-0383
協力:生活環境づくり21・NPOフォーラム
http://www.npo21.or.jp

 

    

 

 

大将軍ワークショップ ’98の経緯

大将軍祭’98

大将軍祭’99

大将軍祭’00

 

 

 

[夢浪漫一条大将軍商店街] [夢浪漫まちづくり委員会]

[フォーラム21・AAAウェーブ]





COPYRIGHT [西陣一条大将軍界隈にぎわいづくり会議] ALL RIGHTS RESERVED.

Supported by [
生活工学研究機構]

お問い合わせは
ワークショップ実行委員会
まで
hello@aaa.email.ne.jp


This homepage's produced by 1-10 design.