![]() ![]() 二条城の北に位置する西陣は500年前から続く歴史のある着物産業の街です。また、菅原道真を祀った 全国の天満宮、天神社の総社である北野天満宮もあります。「天神さん」の名で親しまれ、2月25日の 「梅花祭」、10月1日の「ずいき祭」が有名です。毎月25日に盛大な縁日が開かれ、一帯は活気に満ち あふれています。 その南西の一画に一条大将軍(いちじょうたいしょうぐん)はあります。平安京建都時から京都を 守ってきた方除・厄除の大将軍八神社、椿寺、紙屋川、そして活気あふれる商店街があり、歴史と伝統のあ る素晴らしい地域です。京都へお越しの際は是非一度足を延ばされてみてはいかがでしょうか。 |
![]() さらに現在、広く地元の方々とご一緒に西陣一条大将軍界隈の発展と充実を目標に地域に根ざしたまちづくり会議を立ち上がりました。 ![]() |
【夢曼陀羅・大将軍一の市】
申込書も上記サイトにあります
−立体曼陀羅探訪とフリーマーケット−
毎月第一日曜 大将軍八神社にて
夢曼陀羅・講話と重文指定立体曼陀羅ほか知られざる秘宝の拝観
同時に好評のにぎわいマーケット開催!
まちの1000年の平安京の方除けの地のお宝など掘り出し物があるかも。
一条大将軍にぎわいづくり会議が提供するまちおこし企画へぜひご参加ください!!
詳しくは下記「これから」にて確認下さい。
主催・連絡先
夢曼陀羅・大将軍一の市実行委員会
E-mail;nishijin@npo21.or.jp
Fax 075-462-0383
協力:生活環境づくり21・NPOフォーラム
http://www.npo21.or.jp
大将軍祭’99
大将軍祭’00
[夢浪漫一条大将軍商店街] [夢浪漫まちづくり委員会]